自分のダンス
ひとりひとり体型が違います。
であるならばひとりひとり最適な踊り方も違うはずです。
みんな同じように指導を受けて
同じような動きをやって
からだが充実する人もいれば
しない人もいて
当たり前です。
例えばその公演でイメージしたダンサーは
キリンだとします。
そのダンスでオーディションに受かりたい
ネコがいたとします。
ネコはネコの特徴を活かしたダンスをしても
キリンのダンスオーディションに受かることは
かなりかなり難しいです。
というか100パーセント不可能とまで言えます。
ネコのダンスは素晴らしい
でも今欲しいのはキリンのダンス
ネコがキリンのダンスを一生懸命練習しても
キリンのような長い長い首は表現できません。
自分のための動きをカスタマイズするべきなのです。
今世間にあるダンスは誰既にかが作ったものです。
自分の動きを通して
自分の持ってる動きを発見し
それを活かして
自分を表現できたら
それは、自分のダンスになり得ます。
靭トレではそんなすごいことが叶えられるのです。
0コメント